中途入社1ヶ月、繁忙期&先輩退職で詰んだかと思った話

こんにちは、スゴもり子です😊
なんと前回の更新から約1か月……!
放置してしまった理由、それは怒涛の転職1ヶ月目にありました💦

転職しました

5月から中途採用で入社しました。
職種は前職と同じですが、業界はガラッと変わり、業務内容も半分以上が未経験分野。
とはいえ、今回の転職は「スキルアップ」も目的のひとつ。
だからこそ、新しい環境で幅広く学べるのはすごくありがたいです🌱

正直、社内用語すら分からず最初は戸惑うことばかりでしたが、
「聞かぬは一生の恥!」精神で先輩方にどんどん質問しています。
その都度メモを取り、頭の中に知識を“焼き付ける”つもりで取り組んでいます🔥

いきなり繁忙期&引き継ぎなし事件

そんな中、入社早々に年4回ある繁忙期に突入。
「これはきついな」と思っていた矢先……
なんと担当していた先輩が退職!

引き継ぎ期間も短く、「とりあえず現場で覚えて!」状態に。

いやいや、聞いてないです!!って心の中で絶叫しました(笑)

怒涛の2週間で感じたこと

右も左も分からない中、ひたすら吸収する日々。
でもその分、自分の限界も突破できた気がします。

むしろ「苦手」「分からない」から逃げられない状況だったことで、
自然と知識の幅が広がって、仕事の全体像が少し見えてきたかも……?

迷ってる暇がない分、「できることからやる精神」が鍛えられた実感もあります😌

これからについて

繁忙期を一通り終えて、ようやく少し落ち着いてきました✨
ブログも、またマイペースに再開していく予定です。
次回以降は「転職して感じたこと」や「未経験業務の乗り越え方」も書けたらなと✍️

最後に

更新が空いてしまいましたが、また戻ってきました😊
中途でバタバタしてる方、未経験業務に戸惑ってる方、
ぜひ一緒にぼちぼち頑張りましょう〜🌱✨


コメント

タイトルとURLをコピーしました